東京藝術大学 contemporary α 1992
1992.4~6月
contemporary αをサークル化
contemporary αをサークル化。顧問として南弘明教授を
迎える。前年より活動に参加していた川島素晴が代表となる
(~2001)。
1992.4.28
アドリアーナ・ヘルツキー(独)、
ミケランジェロ・ルポーネ(伊)自作を語る会
1992.5.19
第4回演奏会(東京芸術大学第1ホール)
・ミケランジェロ・ルポーネ/ALTAIR
・ジョン・ケージ/ARIA
・大村久美子/fragment
・オリヴィエ・メシアン/イエズスの不滅性への讃歌
・西田直嗣/草の花のように
・カールハインツ・シュトックハウゼン/TIERKREIS
・陳明志/大地の鼓動 II
1992.6.23
ロバート・HP・プラッツ(独)自作を語る会
1992.9.17
第5回演奏会(東京芸術大学芸術祭:第1ホール)
この会から、他大学生の参加、他ジャンルとの共同作業等
も行うようになる。
・田村文生/中二階のある家
・一柳慧/タイム・シークエンス
・平野弦(作曲)浜島達也(ヴィデオ)/達也の骨と弦の骨
・鈴木友彦(作曲)太田創(美術)/最後の百人一首
1992.10.26
イョルグ・ヘルヘット(独)自作を語る会
1992.11.10
尹伊桑(韓国→独)講演会を実現
併せて歓迎演奏会を開催(東京芸術大学第1ホール)
・尹伊桑/コントラスツ
・尹伊桑/フルート・エチュード第5番「Allegretto」
・尹伊桑/夜を分けよ
1992.11.17
ナロングリット・ダーマブトラ(タイ)自作を語る会
1992.11.24
勉強会「メシアンの作曲技法」(城谷正博)
この会から、他大学生の参加、他ジャンルとの共同作業等も
行うようになる。
・田村文生/中二階のある家
・一柳慧/タイム・シークエンス
・平野弦(作曲)浜島達也(ヴィデオ)/達也の骨と弦の骨
・鈴木友彦(作曲)太田創(美術)/最後の百人一首
1992.12.10
第6回演奏会「カナダ作曲界と、日本の現在」
(カナダ大使館)
初の学外公演。
・マリー・シェーファー/月光への碑文
・ロバート・エイトケン/Plainsong
・ディヴィッド・イーグル/CLAIRELIEF I
・ホープ・リー/Jygge -somebody's-
・大村久美子/憂愁の谷
・堰合聡/脱音楽 -あらかじめ失われた作品
・村上博美/ピアノ四重奏曲
・鈴木友彦/MONOLITHYIC CITIES
・田村文生/三人姉妹
・アンソニー・ゲンジ/新ホケット
・ジョン・ケージ/クラリネット・ソナタ(追悼演奏)
・オリヴィエ・メシアン/黒つぐみ(追悼演奏)
・グレン・グールド/じゃあフーガを書きたいの?